研修委員会
2014.10.23 平成26年度東ト協ロジ研第2回オープンセミナーのご案内
【平成26年度東ト協ロジ研第2回オープンセミナー】
日 時: 平成26年11月14日(金) 16:00~17:30
場 所: 全日本トラック総合会館 3階ホール
テ ー マ: 「生産性向上のためのインフラ整備―運送サービスで考える―」
講 師: 経世論研究所 所長・中小企業診断士・作家・経済評論家 三橋 貴明 氏
参 加 費: 無料
申込締切:11月7日(金)
セミナー後、東京都トラック総合会館4階にて交流会があります。
(交流会に参加される方は当日参加費1,000円をお願いしております。)
【詳細・お申し込みについて】
>>>詳細・FAXでのお申込みはコチラから!!(PDFファイルが開きます)
>>>WEBからのお申込みは、下記フォームに必要事項を記入し送信してください。
※学生や一般の方等、当協会以外の方はFAXの場合「その他」に○を、
—WEB申込みの場合は「その他(一般)」をご選択ください。
※万一定員オーバーの時にご連絡しますので、電話・FAX番号をご記入ください。
---[ 申込みフォーム ]-------------------
※お申込ありがとうございました。
-------------------------------
2014.08.12 平成26年度東ト協ロジ研第1回オープンセミナーのご案内
【平成26年度東ト協ロジ研第1回オープンセミナー】
日 時: 平成26年09月10日(水) 15:30~17:00
場 所: 東京都トラック総合会館 4階会議室
テ ー マ: 「最新の国際情勢と日本経済の行方」
講 師: 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授
-----英オックスフォード大学大学院訪問教授 川村 亨夫 氏
参 加 費: 無料
セミナー後、同会場にて交流会があります。
(交流会に参加される方は当日参加費1,000円をお願いしております。)
【詳細・お申し込みについて】
>>>詳細・FAXでのお申込みはコチラから!!(PDFファイルが開きます)
>>>WEBからのお申込みは、下記フォームに必要事項を記入し送信してください。
※学生や一般の方等、当協会以外の方はFAXの場合「他」に○を、
WEB申込みの場合は「その他(一般)」をご選択ください。
※万一定員オーバーの時にご連絡しますので、電話・FAX番号をご記入ください。
※申込締切:9月1日(月)までにお願い致します。
---[ 申込みフォーム ]-------------------
お申込ありがとうございました。
-------------------------------
2014.02.12 ロジ研フォーラム8のご案内
平成26年3月6日(木)
東京都トラック総合会館 7F 大会議室
開会 15:00 (受付は14:30~)
閉会 17:30 (終了後17:40~ 4F会議室で交流会)
>>>メールでお申込の方は、本文に必要事項を記載し〈宛先〉kensyu@tta.ne.jpまで**********お申込下さい。下記のフォーマットをコピー&ペーストしてご利用下さい。
~フォーマット~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【件名】:ロジ研フォーラム8・交流会参加申込
【本文】
支部名:
会社名:
お名前:
電話番号:
交流会: 参加 ・ 不参加
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※締切:2月27日(木)までにお願い致します。
2013.11.01 平成25年度東ト協ロジ研第2回オープンセミナーのご案内
日 時: 平成25年11月19日(火) 17:00~18:30
場 所: 東京都トラック総合会館 7階大会議室
テ ー マ: 持続性の実現「企業の社会的責任と経営(仮題)」
講 師: 立教大学経営学部教授 高岡美佳 氏
参 加 費: 無料
>>>詳細・お申込みはコチラから!!
>>>メールでお申込の方は、本文に必要事項を記載し〈宛先〉kensyu@tta.ne.jpまでああああああああお申込下さい。下記のフォーマットをコピー&ペーストしてご利用下さい。
~フォーマット~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【件名】:第2回オープンセミナー・交流会参加申込
【本文】
所 属: 東ト協会員(支部名: ) ・ 他(一般の方)
会社名:
お名前:
電話番号・FAX:
交流会(会費1000円): 参加 ・ 不参加
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※学生や一般の方等当協会以外の方は、「他」に○を付けてください。あああああああああああ万一定員オーバーの時にご連絡しますので、電話・FAX番号をご記入ください。
※締切:11月15日(金)までにお願い致します。
2013.08.07 平成25年度東ト協ロジ研第1回オープンセミナーのご案内
日 時:平成25年9月17日(火) 17:20~19:30
場 所:東京都トラック総合会館 7階大会議室
テ ー マ:持続性の実現「安倍政権の政策の見方(仮題)」、「今後の世界情勢と日本」
講 師:作家・経済評論家 三橋貴明氏、評論家 中野剛志氏
>>詳細・お申込みはコチラから!!
>>>メールでお申込の方は、本文に必要事項を記載し〈宛先〉kensyu@tta.ne.jpまでああああああああお申込下さい。下記のフォーマットをコピー&ペーストしてご利用下さい。
~フォーマット~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【件名】:第1回オープンセミナー・交流会参加申込
【本文】
所 属: 東ト協会員(支部名: ) 、東ト協関係者
会社名:
お名前:
電話番号・FAX:
交流会(会費1000円): 参加 ・ 不参加
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※締切:9月9日(月)までにお願い致します。
※締切前ですが、定員に達しましたので締め切らせていただきます。
2013.02.25 ロジ研フォーラム7のご案内
平成25年3月14日(木)
東京都トラック総合会館 7F 大会議室
開会 15:00 (受付は14:30~)
閉会 17:30 (終了後17:40~ 4F会議室で交流会)
>>>メールでお申込の方は、本文に必要事項を記載し〈宛先〉kensyu@tta.ne.jpまでああああああああお申込下さい。下記のフォーマットをコピー&ペーストしてご利用下さい。
~フォーマット~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【件名】:ロジ研フォーラム7・交流会参加申込
【本文】
所属団体・会社名・学校名:
お名前:
電話番号:
交流会: 参加 ・ 不参加
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※締切:3月7日(木)までにお願い致します。
2012.12.21 平成24年度東ト協ロジ研第2回オープンセミナーのご案内
日 時:平成25年1月22日(火) 17:00~18:30
場 所:東京都トラック総合会館 7階大会議室
テ ー マ:持続性の追求 「今、求められる企業の社会的責任」
講 師:立教大学経済学部教授 高岡美佳 氏
>>>詳細・お申込みはコチラから!!
>>>メールでお申込の方は、本文に必要事項を記載し〈宛先〉kensyu@tta.ne.jpまでああああああああお申込下さい。下記のフォーマットをコピー&ペーストしてご利用下さい。
~フォーマット~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【件名】:第2回オープンセミナー・交流会参加申込
【本文】
所 属: 東ト協会員(支部名: ) ・ 他(一般の方)
会社名:
お名前:
電話番号・FAX:
交流会(会費1000円): 参加 ・ 不参加
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※学生や一般の方等当協会以外の方は、「他」に○を付けてください。あああああああああああ万一定員オーバーの時にご連絡しますので、電話・FAX番号をご記入ください。
※締切:1月15日(火)までにお願い致します。
※三組織宛の12/19付けの通知に一部誤りがありました。あああああああああああああああああお詫びして訂正させていただきます。ああああああああああああああああああああああああああ申込欄が第1回オープンセミナーとなっておりますが、第2回の誤りです。
2012.09.27 平成24年度 東ト協ロジ研第1回オープンセミナーのご案内
日 時:平成24年10月16日(火) 17:30~19:00
場 所:東京都トラック総合会館 7階大会議室
テ ー マ:持続性の追求 「インフラ整備の必要性」と「経済規制緩和のもたらすもの」
講 師:京都大学大学院工学研究科教授 藤井 聡氏、作家・評論家 三橋貴明氏
>>詳細・お申込みはコチラから!!
>>メールでのお申込みは、kensyu@tta.ne.jpまで。
※定員を超えましたので、こちらでのお申込みは終了致しました。
2012.06.27 「孤独なツバメたち~デカセギの子どもに生まれて~」上映会
日時 平成24年7月19日(木)
開会 15:00~ (受付は14:30~)
上映 15:05~16:33
監督トーク&ディスカッション 16:35~17:15
(終了後17:20より、4階会議室で交流会があります。会費1,000円)
場所 東京都トラック総合会館7F大会議室
参加 180席 (無料です)
詳細はこちらから!!
2012.02.24 ロジ研フォーラムⅥの開催のお知らせ
平成24年3月13日(火)
東京都トラック総合会館 7F 大会議室
開会 15:00 (受付は14:30~)
閉会 17:30 (終了後17:40~ 4F会議室で交流会)
<フォーラム会場には、通信型のアルコールチェック等機器を展示します。>
株式会社 ベストロジスティクス
スマートフォン(docomo、Softbank、au)をアプリケーションソフ
トと専用車載ホルダにより自動データ送信するドライブレコーダーと
して使用可能なります。また、アルコール検知器(アルキラー)との接
続により、遠隔地の点呼ができ、スマートフォンから送られるデータは、
管理ソフトで一元管理できるシステムを展示します。
株式会社 エヌ・ティ・ティ・ドコモ
「FOMAテレビ電話アルコールチェックシステム」によりFOMAの
テレビ電話機能と専用ソフトを活用し、遠隔地にいるドライバーの点呼
を可能とします。また、アルコールチェッカーとFOMAを接続するこ
とで、管理者はドライバーのリアルタイムな映像とともに、アルコール
の測定値を確認できます。